記事の詳細
健康食品サプリメントと食事の違いは?セサミン商品とゴマの比較
健康に良いとされているごまごまとサプリ
なにが違う?どれくらい違う??
そこで、ごまとサプリを比較してみましょう!!
冒頭から大変おかしな話ですが、結論を言わせていただきます。
「ごまよりセサミンの方が良い。」
手軽に必要成分セサミンだけを簡易的に摂れます!
ごま | サプリ | |
1日摂取量 | 2500~3000粒 | 約1~6粒 |
カロリー | 約60kcal | 約5~10kcal未満 |
セサミン含有量 | 8~10㎎ | 10~20㎎ |
その理由をここから説明します。
ごまそのものをたくさん食べるのと、サプリメントでセサミンを摂るのでは、違いがあります。
一体、なんだと思いますか?
それは、脂質とカロリー量なんです。
脂質は、ホルモンや体の材料となる栄養素で、エネルギー源としても使われます。
しかし、多く摂り過ぎると余った分は、脂肪として蓄えられます。
ごまは「油」としても加工されているように、カロリーも非常に高く、
100gあたりで魚類の1.5~2.5倍、肉類の1.2~1.5倍ほどもあるのです。
ダイエットのために食べていたのに。体調を良くするために食べていたのに。
健康のために!!と間違った理解のままごまを食べ過ぎると、
肥満や、生活習慣病が気になってくるのです。(1日に大さじ2~3杯ぐらいは、全然問題ありませんよ。)
セサミンの1日の摂取量の目安は8~10㎎で、ごまにすると約2500粒~3000粒になります。
こんなにゴマを食べられますか?毎日継続して食べれますか?
食べれる量だとしても、毎日続けて正直、飽きません????
もう一点ポイントなのが、サプリメントのセサミンは、ごま一粒に含まれるほんの1%未満しか含まれないたいへん希少な成分だということです。
硬い殻に覆われているため、そのままでは効率的に補うことができません。
1%にも満たない成分を抽出し、加工してセサミンが誕生しているのです。
ごまは硬い殻に覆われていて、そのままでは補えないとありましたが、
自分でごまから栄養成分セサミンを摂ろうとすると、
よく煎ってからつぶすか、すって料理に使うなど、調理をして吸収を良くしなければいけません。
とても調理の手間がかかりそうですね。。。
上記のことを考えると、あきらかにごまそのものを摂るより、サプリメントの方が効率よく健康的に摂取出来ますね!
セサミンだけ、毎日飲んでいれば良いというわけではありません。
あくまでも食事の補助的位置付けとして、他の栄養素もバランス良く摂取しなければ、健康や美容に悪影響を及ぼすことになるのです。
美容・健康に欠かせない重要な食事ですが、なかなかバランスの良い食事を摂るのは難しいですよね。
食事で摂れない栄養分をサプリメントで補うという考え方をしてみてはいかがでしょうか。
各社から多くのサプリメント商品が出ていますが、それぞれ他の成分が入っていたりなど特徴はさまざまです。
価格、成分など、きっと自分に合った商品に出会えるでしょう。
この機会にセサミンを始めてみてみませんか?